今は無き、夜間電力利用の電気蓄熱式全館暖房システムのメーカー『エナーテック株式会社』の元社員が少々の心残りを感じてブログを立ち上げてみました。

2016年3月4日金曜日

ウェルエコのメンテナンス⑥

ボイラーの沸き上げ温度に異常がある場合、温度調節器の不良の可能性があります。

この温度調節器はウェルエコ正面の扉を開いて右上にある黒ダイヤルのついた部品です。


この温度調節器には、ボイラー内の温度を感知するセンサーが繋がっていて扉の下のセンサー口に挿入されています。


上の画像の青丸部分がセンサー口です。
ウェルエコはこの位置の温度を感知して沸き上げ温度の調節をしています。



交換方法です。


まずは上の画像の緑丸部分の温度調節器に繋がっている2つの端子を外します。
少し力を使いますが、工具など無しで手で外れるはずです。

そしてダイヤルの左右にある2つのビスを外してください。

あとは先ほどのセンサー口に挿入されているセンサーを手で引き抜いてもらえば固定されている部分は無くなるので、比較的簡単に外せます。



新しい温度調節器を逆の手順で取り付けたら完了です。







3 件のコメント:

  1. 青森県民です、おはようございます。
    昨日、温度センサーを交換いたしました。
    その時の温度計は78度、温度調節ダイヤルを回したら70度でカチッと音がしました。

    夕べ、1時に電源が入り今朝6時に切れましたが、6時過ぎに確認したら電気メーターの使用量は昨日と同じままでした。

    ウェルエコの温度計は72度、温度調節ダイヤルを回したら35度でカチッと音がしました。
    温度センサーを変えた時には、温度計と調節ダイヤルの温度差が以前より少なくなっていたので、これで大丈夫かなと思いましたが、結局、正常に戻りませんでした。

    何が原因なのか、私達にはさっぱりわからず、この1カ月間、ウェルエコに悩まされる毎日でした。
    仕方がないので、このまま、一日置きあるいは二日置きでも温度が上がるのであれば、そのまま暖房が必要なくなるまで、エアコンと併用しながら過ごすしかないなと思っています。

    返信削除
  2. こんばんわ。色々ご相談いただいたのに、どうやら改善していないようで申し訳ありません。ウェルエコはシンプルなシステムですが、それだけに制御が1箇所にまとまっていないので、本来は異常が出た際に現地で確認すべき箇所がいくつもあって、このブログだけではカバーしきれていなのが現状です。
    リレーと温度センサーを変えてみて改善が見られないとなると、思わぬ部品が関係しているかもしれません。
    少々考える時間をいただけますでしょうか。
    可能性を検討してみます。

    返信削除
  3. こんにちは。
    改善しないのは、うちに設置した業者が良くわかっていないせいですので、お気になさらないでください。
    なにしろ2~3軒しかウェルエコ設置の実績がない業者で、連絡をしても積極的に動いてくれず、私達が自分で調べるしかないような状態です。

    現在はなくなった会社の元社員の方がこのようなブログを開設し、相談にのっていただき、アドバイスいただけることは本当にありがたいことです。

    幸い、日増しに日が長くなり、日中は暖かくなってきたので、気持ち的にも楽になりました。

    返信削除